出版・配信情報」カテゴリーアーカイブ

キャンペーン開催中! <期間限定>

語学本などトランスインターフェイスの電子書籍が楽天スーパーSALE参加中です。

期間限定割引価格です。

対象となる書籍

英会話で思いや状況をすぐに伝えるための英語トレーニング(1)

英会話で思いや状況をすぐに伝えるための英語トレーニング(2)

掘り下げる英語

などです。

2023年12月11日1時59分まで。

この機会にご活用ください。

基礎からはじめる学び直しの中学英語

英語学習関連にて書籍のご案内です。

中学英語を比較的短期間で学べるようにした書籍です。

基礎からはじめる学び直しの中学英語 
(カワミネエイユ 著)

本書は中学英語の中でも特に重要なポイントや間違いやすい事柄ついて重点的に説明を行い、効果的に学習を進められるようにしています。

学習にぜひお役立てください。

無料メルマガ
英語学習系メールマガジン登録はコチラから

X(ツイッター)
https://twitter.com/t_interface

基礎からはじめる学び直しの高校英語

英語学習関連にて書籍のご案内です。

基礎からはじめる学び直しの高校英語 
関川智則 著

高校英語を文法を中心に基礎から学べます。

本書は高校英語の中でも特に重要なポイントや間違いやすい事柄ついて重点的に説明を行い、効果的に学習を進められるようにしています。

本書で書かれている内容が、中学レベルより複雑な英文について、品詞や構造への理解を深める助けとなるでしょう。

学習にぜひお役立てください。

無料メルマガ
英語学習系メールマガジン登録はコチラから

ツイッター
https://twitter.com/t_interface

新刊のご案内 -2023年6月-

英語学習関連にて新刊のご案内です。

高校英語の中でも特に重要なポイントや間違いやすい事柄ついて重点的に説明を行っている書籍です。

基礎からはじめる学び直しの高校英語 
(関川智則 著)

詳細、ご購入はこちらから

中学レベルより複雑な英文について、品詞や構造への理解を深めたいかたなどが対象です。

ぜひ、ご活用ください。

英会話で思いや状況をすぐに伝えるための英語トレーニング(2)

英会話学習関連にてトレーニング本のご案内です。

英会話で思いや状況をすぐに伝えるための英語トレーニング(2) 
(小山沢ヒロミ 著)

紀伊國屋書店ウェブストアでご購入

hontoでご購入

楽天koboでご購入

英会話表現を習得し、状況に応じてすぐに思いや考えを伝えられるようにするためのトレーニング用書籍です。

思ったことがなかなかすぐに英語ででてこない、といった人はいないでしょうか。本書はそうした課題を解決するために執筆されました。

電子書籍版。

レベルとして、シリーズ2(本書)はシリーズ1より若干レベルが高くなっています。

語学を久しぶりに学び直したい方にも役立つでしょう。

無料メルマガ
英語学習系メールマガジン登録はコチラから

ツイッター
https://twitter.com/t_interface

英会話学習関連の作品

英会話学習関連の電子書籍です。

英会話に役立つ!英語をスラスラ話すための知識26 
山淵さとか 著

紀伊國屋書店ウェブストアでご購入

hontoでご購入

楽天koboでご購入

物事の習得や上達の際には、知っておくべき知識というものがあります。英会話も例外ではありません。スムーズに英語が出てこない場合、こうした知識が欠けている可能性もあります。本書は発音の解説書ということではなく、フレーズや表現上の知識という観点から英語をスムーズに話すための基礎的な内容を26の項目に分けました。

出版したい作家様へ
本の原稿募集中

ツイッター
https://twitter.com/t_interface

基礎からはじめる学び直しの英語表現

英語学習関連の作品です。

基礎からはじめる学び直しの英語表現 
関川智則 著

紀伊國屋書店ウェブストアでご購入

hontoでご購入

楽天koboでご購入

英語を学び直したい方向けの書。

本書ははじめから実用的な英語のセンテンスを紹介しながら、中学英語や基礎的な事柄についても説明を行っているので、効果的にかつ、比較的飽きずに学習を進められるようにしています。電子書籍版。

英語をもう一度やり直したい大人や高校生にぴったりな書です。

本書で重要度の高い基本となる英語表現を習得しましょう。

出版したい作家様へ
本の原稿募集中

ツイッター
https://twitter.com/t_interface

Japanese Kanji Drill for JLPT N2

日本語能力試験(JLPT)関連作品のご案内です。

Japanese Kanji Drill for JLPT N2

This kanji drill has been written for learners of Japanese language.

You will efficiently learn Japanese kanji from this book that serves as dirll.

JLPT (Japanese Language Proficiency Test) N2 level.

日本語の漢字を学べるkindle本。JLPT対策にも役立つでしょう。

ツイッター
https://twitter.com/t_interface

英会話初心者からの飛躍!英語に馴染む学習法をご紹介!

英語に馴染むという観点から英語力アップを目指します。

英会話初心者からの飛躍!英語に馴染む学習法』(カワミネエイユ 著)の紹介です。

はじめに<この立ち読みでは省略>

1. 考え方

1-1 テーマを決める

英語をこれから久しぶりに学び直そうとしている人の中にはどこから手をつけてよいか分からな人もいるかもしれません。

学習法のひとつとしては、ひとつテーマを決めて学んでみるというのもいいでしょう。また、興味のある分野の英語を中心に触れていくのもいいかもしれません。まずはひとつ着実に習得し、そこから広げていくという方法があります。

ところで同じ学習時間でも実力に差がつくことがあります。様々な原因が考えられますが、そのひとつが学習方法の違いです。今日勉強を始めて明日には英語ペラペラになれる人はそう多くはありません。限定的な場面では可能でしょうが、場面ごとに異なる表現が必要になるため多くの知識も習得する必要があるからです。実力アップへの近道を求めていたら、茨の道に迷い込んでしまった人はいませんか。本書に書かれていることを実践することでそうした道から脱出できるかもしれません。 


1-2 得意分野を考える

英語力をアップするのに大切な点はいくつかありますが、その一つが得意な分野をもつということだと思います。その分野というのは、スポーツでも、ファッションや映画でもよいと思います。こうした分野を決めて集中的に学習することで、得意分野としていきましょう。背景知識が、その分野の英語を理解する際の助けにもなるでしょう。

洋画を字幕なしで観たいというのを目標にしている人なら、学習段階では会話内容を理解しつつ、たくさんの映画をみるとよいでしょう。うまくいけば、リスニングも上達し、この分野を得意、とすることができるかもしれません。

得意分野ができれば、継続的に学習する意欲もより高まるような気がします。 


1-3 表現の幅を広げる
英語上達のためさまざまな学習法をためした人もいるかもしれません。そんな中、方法論というより英語の表現力や知識の幅が広いと、英語での読書や鑑賞も楽しみやすいのかな、と考えます。英語を学び始めた人や、英語学習を久しぶりに始めた方は表現の豊かさが少なめなこともあるのではないでしょうか。

たとえば、日本語で「思う」に相当する英語はいつもthinkだったりとか。

「思う」には状況によってsuppose、considerなどが使えます。

What do you suppose he will do?
彼はどうすると思いますか?

また「~がある」という表現について、”there is…”、”there are…”しか知らないと英語での表現がかなり制約されてしまいます。

There are books on the table.
机の上に本がある。

We still have plenty of time to go there.
そこに行くにはまだ十分時間がある。

We only have medium in stock now.
在庫はMサイズのみあります。(在庫はMサイズしかありません。)

また、日本語での「教える」はいつもteachとは限りません。

Tell me the way to the station, will you?
駅への道を教えてくれる?

She teaches history at a high school.
彼女は高校で歴史を教えています。

道を尋ねるような場合はtellのほうがいいでしょう。

語彙に関する知識が広いとよりスムーズに英語に溶け込める。そんな気がしています。

ひとつの日本語表現に対してさまざまな英語での言い回しが可能になり得ることを踏まえて語彙力を強化していくとよいでしょう。もちろん、その逆もありえます。

次の英文の意味を考えてみてください。
I drew $1,000 from the bank.

このdrewはdrawの過去形です。意味は「私は銀行から預金を千ドル引き出した」となります。

では、次はどうでしょう。
The fair drew some 20,000 people.

意味は「そのフェアには約2千人が参加した」となります。

「そのフェアは約2千人を引き出した」でも意味がわからなくもないですが、やはり「参加した」ととらえる方がすっきりします。

続きは製品版でお読みください。

取り扱い書店はこちらから確認できます→『英会話初心者からの飛躍!英語に馴染む学習法

掘り下げる英語をご紹介!

掘り下げる英語』は英単語に対する理解を深め、英語表現力を強化するための書です。

掘り下げる英語 
(関川智則 著)

はじめに<この立ち読みでは省略>

<1>

These keys allow you to move the cursor vertically or horizontally around the screen.
これらのキーで画面上を垂直または水平方向にカーソルを移動できます。

allow「許可する」「可能にする」

allow A to do…で「Aが~するのを許す」「Aが~するのを可能にする」
This service allows users to talk to others online.
このサービスではユーザーは他者とオンラインで会話できる。

前置詞としてのaroundは、「~のあちこちに」「~の周辺に」「くらい」などの意。
Soon these machines were in use around the world.
これらの機械はやがて世界中で使われることになった。

Are there any flower shops around here?
この辺にフラワーショップありますか?

She’ll be back around two o’clock.
彼女は2時ごろには戻るでしょう。

<2>

Which one’s the most popular?
どれが一番人気ですか?

popular「人気のある」「大衆的な」

This game is getting popular.
このゲームは人気が高っています。

Our beef stew is very popular with our customers.
当店のシチューはお客様に大変ご好評をいただいています。

The light soy sauce-flavored soup is popular among female customers.
そのあっさりとしたしょうゆスープは、女性にも人気です。

among「~の間で」「~の中に」
among other things「(他にもいろいろあるが)とりわけ」

He hid herself among the trees.
彼は木々の間に隠れた。

Among other things it has a special catering service.
他にもいろいろありますがそのひとつとしては、特別なケータリングサービスがあります。

<3>

They reduced the amount of food that goes to waste.
彼らは廃棄される食品の量を減らした。

reduce「減少する」「減らす」「減る」

We sought to reduce defects in our processes.
プロセス上の不具合の削減を図ろうとした。

This will contribute to significantly reduced costs.
これにより大幅なコスト削減が期待されます。

The company reduced the price of its new notebook computers by an average of 15 percent.
同社は新型ノート型パソコンを平均15%値下げした。
このbyは差異を示しています。

名詞のamountは「総額」「量」などの意。
What is the total amount of the bill?
請求書の総額はいくらですか?

The costs must fall within the budgeted amount.
費用はその予算の枠内に収まらなければならない。

Add a small amount of milk.
少量のミルクを加えて。

続きは製品版でお読みください。

取り扱い書店はこちらから確認できます→『掘り下げる英語